わちゃわちゃ双子女子日記

2018年5月に双子女子が生まれました。日々育児奮闘中。落ち着いたのでブログ再開。思い出しつつ記事増やします。幼児食インストラクター。眠育アドバイザー。プロフィールは@yoshikiyunさんのムスコムスメーカーです♡ https://picrew.me/image_maker/61591

園庭のない保育園に入ったらなかなかよかった話

※双子関係ありません(笑)

 

保育園の申込はどこも10月くらい?かと思うのでもう終わっているかと思いますが

2月の発表までのドキドキ、

2月の発表後に2次募集いくか?どうするか?と悩む前の助けになれば。

 

今回は園庭のない保育園ってどうなの?という話し。

 

うちは双子だったので加点が付いて有利に選べる状況でしたが、

結果的には園庭のない保育園(屋上にちょっとスペースがある)にしました。

 

園庭以外のところで総合的に判断したのですが、正直園庭の広い園を見るといいな…と思ってしまっていたのも事実。。

(私保育園関係の仕事なのでいろんな保育園に行きます)

 

ただ、保育園2年目にして園庭なくてよかったなーと思うことが増えてきたのでシェアしておきます。

 

 

 よかったこと

①交通ルールを覚える

気が付けば、道を渡るときに手をあげたり、信号ルールを覚えたり、車が来たら端による!と自分で言えるようになっていました…(驚)

最近では、

「アカダヨ!ママトマッテ!!!」

と遠くの関係ない信号でも言われるので、あの信号はあっちの道の人用だよ~と毎回説明をするはめに。

車に乗ると「アオデース!ゴーゴー!」と教えてくれるので

うっかりぼーっとしていても大丈夫です笑

 

②遊具が無くても工夫して遊べるようになる

公園に行けない日は屋上(何もない)

一番近くの公園はジャングルジムしかない(登れない)

ので、何もない所でもなんか楽しそうに遊んでます。

 

子どもあるあるかと思いきや、そうじゃない子もいるらしい(twitterとママ友調べ)

ので与えなければそれなりにやるんだなーと。

 

ちなみにオモチャも誕生日とクリスマスくらいしか増えないのですが、レゴやお菓子の空き箱などでいい感じに想像して遊んでます。

なきゃないでも本人たちは楽しそう。

 

(意図したわけではないけど)知的好奇心とか創造力とか付きそうでいいなと今では思っています。

 

③園での様子が休日にもわかる

休日に公園に行くと、保育園でこんな風に遊んだよ、とか教えてくれるので様子がわかる。

さらに知らないうちに遊べる遊具が増えてたり、登れなかった遊具に登れるようになってたりして成長を感じます…レンシュウシタンダヨ!とのこと。笑

いろんな公園に行くのでいろんなことができるようになっていきますね…(遠い目)

 

④街中に顔見知りが増えてる!

毎日公園に行く中、うちは双子で目立つせいか知らないおばちゃんとかと顔見知りになっていたりしますw

コノマエアッタノ!って言ってるので不審者ではないはず…

地域の人と近い土地柄なのもあるとはいえ、街中で見守ってもらえると安心ですね…

 

 

 やっぱり園庭の方が…と思うこと

 ①屋内活動をすると外遊びの時間が少なくなる

純粋に、行きかえりに時間がかかるからね・・仕方ないんですけどね。

外で遊んでくれないと、元気すぎて仕事終わりの母が消耗するんですよね…笑

 

②異年齢での外遊びが少ない?

同じタイミングで上のクラスの子と公園であったりもするらしいですが月1くらいかな…?(肌感)

園庭あるともっと高頻度なのかな?とも思いますがこれはイメージ。

園の遊びシフトとかにもよりそう。

 

ちなみに、うちの園は9:00-17:00のクラス保育以外の時間で異年齢保育をしてくれるんですが(朝は0と1クラス、夕は0~3、18:30から全学年)すっっごい良い。

園庭の話とはずれるけど、異年齢保育は激押し。

上にはかわいがってもらえるし、あこがれの「オネエチャン」ができて本人も頑張るし、下のクラスの子を「アカチャンカワイイネ」ってかわいがるし

年の違う兄弟がいなくても疑似体験。めっちゃいい。 

 ※ちなみにうちの双子は今1歳クラス。まだまだアカチャン側w

 

③近場に公園がない地域なら)遊具をたくさん使える

うちの近所は子どもが歩いて行ける範囲に4つくらい公園があり、バギーに乗れば6つくらい行けるのであまり感じませんが

公園が少ないと他の保育園の子たちとバッティングして公園が密に…

そして上の年齢の子がいたりするとちびっこは遊具で遊べない・・なんてことも。

 

園庭ならクラスでシフトきめて遊ぶはずなので密になりにくい&上の子がいて怖くて遊べないよーなんてことが少ないですかね。

 

 

まとめ

近くに公園がたくさんある、なら園庭なしの方がいいこといっぱいなのでは?と思てしまいます…

とくに交通ルールは親が教える前に覚えてきてくれて、保育園のありがたみ。。。

 

とはいえ、保育者の先生たちは本当に素晴らしいので

なければないなりの、あるならあるなりの、

経験や学びを与えてくれようと工夫してくれるので安心かなとは思います。

 

もし園庭がないことでネガティブになるなら、いいところもあるよ!という話でした。