わちゃわちゃ双子女子日記

2018年5月に双子女子が生まれました。日々育児奮闘中。落ち着いたのでブログ再開。思い出しつつ記事増やします。幼児食インストラクター。眠育アドバイザー。プロフィールは@yoshikiyunさんのムスコムスメーカーです♡ https://picrew.me/image_maker/61591

復帰して約1年して思うこと。特にワーママの周りの人に知って欲しい。

コロナ大変ですね。

そんな中、なんとか開所してくれる保育園には頭が下がります。

感謝してもしきれない。

この場を借りて、先生たちありがとうございます。

 

5月に復帰して、もうすぐ1年。

ムスメ達ももうすぐ2歳。

はやい。はやすぎる。

 

怒涛の毎日を過ごして、よかったことと良くなかったことを考えてみました。

来春からワーママデビューするママ達の参考に、少しでもなれば。

 

<よかったこと>

・1人の時間ができた(通勤)

・飲み会に行く回数が増えた(夫ありがとう)

社会と繋がってる感

・精神的にリフレッシュしてるからムスメたちがより可愛く見えてより愛情注げる

 

<よくなかったこと>

・忙しすぎる

・眠すぎる

・朝と夜のイラつきが尋常じゃない

・常に体調悪い

・仕事も育児も中途半端なんじゃないかという自責の念がずっとつきまとう

・で、定期的に夫にあたる

・自分のキャリアを見失う

・いろんな人に頭を下げ続けて自己肯定感が地に落ちる

 

 

……なんか、よくなかったことはどんどん出てくるのですが、総じては復帰して良かったと思っています。(嘘じゃない)

 

太字にした、社会と繋がってる感がすごい大切。

ずっと家で子どもたちとだけ過ごすのはもう考えられない。

 

でもやっぱりモヤモヤは消えないわけで。

どうしても限られたリソースの中で生きなきゃいけないから、今まで以上にシビアに優先順位つけてかないといけない。

それが、結構、しんどい。

 

私は、

仕事のやりがい<働きやすさ(育児に時間さきたい)

これを軸に、バリバリの外勤営業から事務職に復帰したわけですが

今までと仕事で求められてることが違いすぎて辛い。

 

でも、ちょっとやる気だすと途端に働きやすさは無くなって保育園のお迎えに間に合わない仕事量になるわけで。

私のやりくりが下手なのかもしれないけど、ここのバランス超難しい。

 

みんなが夜まで残業してる中、17時とかに仕事引き継いで走って帰るのも、申し訳ないではなくて、悔しい。私が最後までやりたいのにって思う。

 

じゃあ腹を括って

仕事のやりがい>働きやすさ(育児に時間さきたい)

とすれば?とも思ったけれど、

仕事は替えがきくけど母親は替えがきかないんですよね。

そう思うと踏み切れない。

子どもたちにかけてあげたい言葉や、やってあげたいこといーーーーっぱいあるからなあ。

 

今となっては、ワークライフバランスとかどんな理想論?と。

バランスとる=どっちも中途半端にならない?と。

 

あくまで私の話で、私が下手なだけかもしれない。

でも、私のまわりのワーママ達は、断腸の思いで何かを切り捨てて歯を食いしばってワーママやってる。

それは時には子どもとの時間、時にはやりたかったプロジェクト。

今はやりたいこと全部できない歯痒さと闘い続けるのがワーママなのかなと思ってます。

 

だからこそ、そんな私たちを認めて欲しいなと思うわけです。

あなたの仕事、そんな価値ないよとか言われると(実話)いろいろ切り捨ててきた私の生き方を否定された気分になって辛いんです。

 

中途半端になることもあるかもしれない。

 

でも、どんな仕事でもプライド持ってやってるし、価値を出したいし、期待されたいし、子どもにとって最高の母親でもいたい。

 

ワーママのまわりの方で、仕事のサポートはできないという方でもメンタルサポートはできるはず。

ワーママ同士だけじゃなくて、上司や同僚に仕事でもメンタルでも支えられて私は1年頑張れた。

あと夫。最高のパートナーでした。

 

いつもギリギリで生きてるから、うまく伝えられてない部分も多いと思うのですが

ワーママ1年こんな感じでした。

周りに救われてなんとか生き延びました。

 

来春からワーママデビューするママには、微力ながら私もサポートしていきたいと思います。

まだまだ私もギリギリだけども!

 

長々と失礼しました!!!